2024年12月– date –
-
【そよ風心咲】待ちに待ったクリスマス会
待ちに待ったクリスマス会🎄皆で話合い、スペシャルおやつを作ることになりました。材料を買いに行くところからスタート。必要なものは何かな・・・ クリスマス会当日は、こども発案「フルーツバスケットXmasバージョン」ゲーム遊びをしました。 サンタさ... -
【そよ風心咲】紙芝居や絵本から広がる活動展開~年末編~
【図書館で借りてきた「紙芝居」から広がる活動】 『ふしぎなおきゃくさま』年末にぴったりなお話です。これを読み終えたころには子どもたちは大掃除モードに! 「怠けていたら、貧乏神が住み着いてしまう」そうして大掃除大会が始まりました。事業所での... -
【そよ風こだま】クリスマス会をしました!
12月25日。そよ風こだまではクリスマス会を開催しました。まずはおやつのプリンアラモード作り。お皿にプリンをぷっちんと落とすだけでワイワイ大盛り上がり。そこからはギュゥっと生クリームを絞ったり、可愛くさくらんぼをのせたり。各々のトッピングを... -
【そよ風こだま】巨大クリスマスツリー出現!
12月も後半になり雪も降りだし、いよいよ冬本番です。そんな中、そよ風こだまでは巨大クリスマスツリー計画が始動していました。 緑のお花紙をジグザグに折って、丁寧に開いていきます。最初は「難しいよ~」「うまくできない~」となっていた子供たち。そ... -
【そよ風心咲】手洗いチャレンジ
感染症が学校で猛威を振るっている現状です。みんなで手洗いの確認をもう一度しました。さすが小学生。保育園などで学んできた手洗いポーズ「おねがい」「カメ」「お山」「おおかみ」「バイク」「つかまえた!」のポーズ6種類全部すんなりと答えたお友達... -
【そよ風心咲】サンタさんはどこから来るの?
「ねぇ先生、サンタさんはどこから来るの?」「わかった!え・ん・と・つ!!」「煙突!?・・・心咲さんには、ないね。」「どうしよう。このままじゃ来てくれない!?」 その後も、サンタさんトークが広がり、「心咲さんに、ツリーがないから来てくれない... -
【そよ風こだま】室内ウォークラリー大会を開催しました!
12月に入り、寒さも厳しくなってきました。そんな中そよ風こだまでは室内ウォークラリーを開催しました!当日、子供たちには『勇者』になってもらい、9つの『クエスト』に挑戦してもらいました。 そよ風こだまで普段行っている「タイピング」は子供たちの...
1