秋、見つけた

10月も中旬を過ぎ、少しずつ肌寒い日が増えてきましたね。
先日、子どもたちと一緒に秋探しに出かけてきました。

今回は、秋の植物や虫を見つけよう。という事で、出発前に秋に見る事ができる植物や虫のお話をしてから出発です。

近くにある河川敷、見渡すと稲刈りが終わった田んぼ!足元にはバッタ、空を見上げると飛んでいるトンボ。
風に揺れてきれいなススキにアザミ、ヒガンバナなど・・・沢山見つける事ができました。

ススキが気に入ったお友達は「おうちに持って帰ってほうきを作るんだ♪」と嬉しそう・・・

自然の中で季節の移り変わりを体感する事は、感受性や好奇心を育む貴重な機会です。
季節の活動を通して沢山の「発見」と「わくわく」を届けていきたいと思います。