おいしい時間♬

秋になり、見渡す景色もだんだんと変わってきました。
クッキングプログラムのご紹介です。

まずは「おやつ作り」
秋の味覚、サツマイモを使用してスイートポテトを作りました。

サツマイモをつぶす作業が思ったより大変でしたが、みんなで力を合わせて取り組みました。
つぶしたサツマイモをまぁるく形成して、型に入れていきます。

ホットプレートで焼き目をつけて完成です!
ほかほかのスイートポテトにメープルシロップをとろぉーりかけていただきます☆

「あ!これ、僕が作ったやつ!」「甘くておいしい~」「もう1個食べていい?」とにこにこの子どもたちでした。

次に挑戦したのは「昼食つくり」

  • 焼きそば
  • ピラフ
  • わかめスープ
  • デザートのゼリー

と、フルコース作りです♪

「難しい~!」「うまくできるか心配・・・」と不安を口にしていましたが、完成が近づいてくると「いいにおい!」「見て!これ僕が切ったウインナーだよ!」「早く食べたい!」と、ワクワクが止まりません。

デザートはおやつの時間のお楽しみにして、みんなで元気よく「いただきまーす!」
頑張って作った昼食はさぞ美味しかったでしょう・・・☺

人気のクッキングプログラム・・・🍽
クッキングは手先の使い方、協力する力や達成感、食べ物への関心を育むことができる大切な活動です。
「楽しかった!」「またやろうね!」と話す子どもたちの笑顔が、職員にとってなによりのご馳走でした☆