【そよ風心咲】科学館へGO!

図書館へ行く度に恐竜を探し求めるお友だち。
シャボン玉遊びをすると、大きいものを作りたいと
試行錯誤を繰り返しているシャボン玉ブームのお友だち。
彼らを見ていて、科学館へ連れていきたいという思いが募り
4月の心咲外出は科学館に決まりました。

到着するやいなや、はじめて見るものに「なんだこれ」の連発です。

特に、乗り物ガレージは子どもたちの心を鷲掴みです。
様々なボタンがあり、押した感触の違いや種類の豊富さに
全部触ってみたい好奇心が湧くエリアでしたね。

さらに上の階へ進むと
科学の原理を視覚的に体験できるコーナーが充実していました。

上手に押すと、丸い雲ができるらしい・・・。

どうしたら上手くいくかな。発見するまで繰り返し試行錯誤。
不思議さに惹かれて、探究心が引き出されていますね。

一通り触れて体験して来た順路を戻りながら、皆の思考は一つに。
「どうしてもやってみたい体験がある」
各々挑戦する時間となりました。

さっきは緊張して入ることができなかったけれど
帰る前に・・・お友達の力も借りて、体験したい!
「うわあ!すごーい!入れた。」

さっきは人が並んでたから後回しにしちゃっていたけれど
「先生、どうしてもこれをやってみたいんだ。」
そう知らせてくれたことがきっかけとなり
一緒に列へ並んで、いざ体験です。

「見ててね。先生は魔法が使えるんだぞ。」
「3・2・1・パワー!!」
「なんだこれ。先生すごーい✨」

皆さんの「もっとやりたい」がたくさん溢れた外出になりました。

この日は、トイレ休憩を挟みながら片道1時間ほどかけて車移動となりました。
皆で長いこと乗車する経験がなかった為、新しい経験を一つ踏んだ子どもたちです。
車内ではウキウキ歌声がひっきりなしに響いていましたね。

目次