サービスご案内
ご挨拶
平素よりご愛顧いただきまして、ありがとうございます。我が社は今年で26年を迎えます。
26年間、心の中にあったのは、人が幸せになることをしていけば会社は必ずと続いていく、ということでした。これからもお客様の信頼に応える事業所を守りながら、精進してまいりたいと思います。当社は町とのネットワークを接続して行方不明者を見つける事も町と協力しています。
美里町が街の幸福度ランキングで2位にランクイン
会社概要
宮城県遠田郡美里町で
さまざな福祉サービスをご提供
ブログ
-
シュワっ!!暑い夏を乗り切ろう!
連日、暑い日が続いていますね。それでも、こだまでは子供たちの元気な声が響き渡… -
梅雨の晴れ間に・・・
夏本番も目前、まだ梅雨明け前ですが、気温の高い日が増えてきましたね。こだまで… -
傾斜遊び 夏ver
水遊びにぴったりな季節となり、「学校でプールに入ったよ😊」と嬉し気に報告をし… -
primary colors
今回は3つの色「赤」「青」「黄」を使った色水遊びをしました。 みなさんは「三原… -
ひじはピン!
先日の室内活動で「反応ゲーム」に挑戦しました。職員が「頭!」「背中!」と、体… -
夏先取り!奥松島へ
まだ6月なのに暑い日が続いていますね。学校ではプールも始まり、体力を奪われつつ… -
なくならないビール🍺
今月の第3日曜日は「父の日」でした。と、いうことで今回は大好きなお父さんへプレ… -
自分色のあじさい
今回はそろそろ見ごろを迎えるあじさいの製作です♪スポンジを輪ゴムで十字でしばり… -
くるくる回る不思議な液体
今回はみんな大好き、ひんやり冷たくてあま~いアイスクリーム作り🍦何日も前から… -
僕たちだけの特別な場所
前日から雨が降り続き、どんな活動をしようかなと、、、「そうだ!」職員に声をか… -
駄菓子屋さんでお買い物学習
買い物は生活には欠かせない行為です。しかし目的の物を考えて、売り場を探して、… -
SST:アンガーマネジメント
今回のSSTでは、怒りの感情との付き合い方についての時間です。 「怒り」を感じた…
求人情報
さまざまな方を支援する時間を
共に過ごす仲間を募集しています